- スペースを確保して介護しやすいトイレに
- 2015.12.23 バリアフリー, リノベーション
-
トイレを清潔かつ安全に保つのは大切なことです。特に年齢を重ねてくると使用頻度も上がりますから、高齢者にとってはトイレの快適さが生活全体に影響を及ぼすと言っても過言ではないでしょう。特に介護が必要になることを考えてリフォームする場合には、トイレを家のどこに設置するか、トイレの広さをどれほど確保するかを考えることが重要となります。
夜間にトイレを使用することを考えた場合、まず寝室からトイレへ向かう道のりを考えることは大切です。二つの部屋の距離を可能な限り短くするため、寝室を変えることもできるでしょう。またトイレの入り口にある段差は夜間に急いで駆け込んだ場合、転倒事故の原因となり得るため、トイレの床を底上げするか、もしくは段差を取り除くことが望ましいでしょう。また入口の扉を上吊りの引き戸にするなら、レールを設置する必要もなく十分なスペースを確保することが可能です。特に車いすを利用している場合には、通常の扉は開け閉めにかなりの時間がかかってしまうため、そうした面倒のない引き戸にするなら介助している人のストレスを減らすこともできます。
車いすの大きさや介助する人の動きを考える場合、トイレの広さを考慮することが肝要となります。介助する人が窮屈に感じないよう、一部の壁を拡張したり、手すりの位置と介助者の立つ場所を踏まえて、便座を左右のどちらかに寄せる方が実際的な場合もあるでしょう。また年配者にとっては、用を足した後に立ちあがって後ろを振り返り、水を流すという動きが大変になっていきます。それで、自動洗浄機能やスイッチで洗浄できる機能を付けることや、手洗い機を設置することも考えるべきでしょう。